施工事例

増改築リフォームの施工事例

家族構成や暮らしの変化で、家の使われ方は大きく変わります。夫婦2人暮らしや2世帯住宅化など、大きな変化に合わせて間取りや水回りの設置も含めてリフォームを行います。また、今後の生活のことを考えてバリアフリーなども行うことで、安心して過ごせる環境を整えます。

安心の全面リフォーム

リフォームは安ければ良いというわけではありません。家の状態や、生活スタイル、それに耐震やバリアフリー、断熱性能など、リフォームで考えるべき部分は多岐にわたります。リフォーム部分を限定して安く済ませることは出来ますが、本当に必要ないのかは、プロに診断をお任せいただいた方が安心です。

アーキ・プロでは、建築士が家の状態や、家族構成、生活スタイルをお伺いしてお見積もりをします。家の骨格のみの状態に戻す全面リフォームの経験も豊富ですので、ぜひ一度ご相談ください。

増改築リフォーム・リノベーション最新施工事例

増改築リフォーム・リノベーションのコラム

既設の庭石を積みなおした石積

既設の庭石を積みなおした石積

ご近所にあるもう一つのおうちから、素敵な大きな石だから何かに活用したいと、こちらのおうちに移動されていた石がいくつかありました。とても大きく、移動するにも一苦労でしたが、和風ともなりすぎず、ロックガーデンのように石積させ […]

通路にもたっぷり収納を確保

通路にもたっぷり収納を確保

玄関ホールの一部でもある、ギャラリー奥には物入と下駄箱を確保。その対面にも物入を確保するなど、収納スペースを作り、日常の空間になるべくたくさんの荷物が見えないよう、工夫を行いました。   玄関ホールの上には天袋 […]

海外のキッチンをイメージ。床のタイル張り

海外のキッチンをイメージ。床のタイル張り

キッチンの真ん中に伸びる床のスペースは、海外生活のときに掃除なども楽で、素敵だと思われていたタイル張りを採用させていただきました。狭すぎず、広すぎない、ちょうどよいスペースで完成し、とても快適に過ごされている様子をお伺い […]

壁を撤去し、ひろびろ空間に

壁を撤去し、ひろびろ空間に

4LDKと細かく分かれていた部屋の仕切りは撤廃し、1部屋1部屋を広くとる、間取りの大幅変更を行いました。リビング+ダイニングは解放感ある広さが確保でき、掃き出し窓からの光も届き、部屋全体が明るくなりました。 大きな掃き出 […]

押し入れを書斎と本棚に

押し入れを書斎と本棚に

昔ながらの上と下の2段に分かれた押し入れを右側は在宅ワークをしやすい書斎に、左側は本棚に改装し、1つの押し入れで二度おいしいスペースができました。 このスペースの後ろには畳の小上がりがあり、和室のように、ごろーんと寝転ん […]

コラムをもっと読む

\ リフォーム相談会に参加しませんか? /

毎週日曜開催!
リフォーム専門建築士があなたのリフォームの相談にのります!

相談会に申し込む

リフォーム
相談会
ご予約受付中
無料相談受付中
リフォーム大学
無料相談受付中
リフォーム大学