築58年耐震性を高めた家 刈谷市
バリアフリーリフォーム・リノベーション,水廻りリフォーム・リノベーション,耐震リフォーム・リノベーション,内装リフォーム・リノベーション,外装リフォーム・リノベーション
思い出と住みやすい間取りが融合した全面リフォーム
お客様に様々なリフォームプランをご提示し、ご納得いただけるまで打ち合わせを重ねました。工事が始まると毎日現場へ向かい、工事の進み具合や変更点などをご説明して、お客様にもご満足いただけるお住いにリフォームすることができました。(刈谷市S様邸)
1階和室。耐震補強のため、耐力壁を新設。部屋が暗くなるのでは…と懸念がありましたが、明るさはそう変わらず、違和感もそうない仕上がりに。
対面キッチン。見た目の良さだけでなく、収納量も多く、使いやすいキッチン。
キッチンカウンター。ニッチや、カウンター下の引出し等工夫が盛りだくさん。背面の収納は秀逸。電子レンジや炊飯器が隠せる収納を採用。
LDK。オーダーで作ったテレビボード。造り付けなので地震で倒れる心配がない。普段は広々使えるLDKだが、お客様が来たときは、スライド式の間仕切り壁でリビングとキッチンを仕切れる。
1.25坪のゆとりある浴室。最新のユニットバスでお手入れらくらく。
物でゴチャゴチャしがちな洗面・脱衣室が収納たっぷりの化粧台で、すっきりと。
掃除のしやすさを重視したトイレ。手すりも取付バリアフリーにも配慮。
担当者コメント
築58年の木造2階建て。お施主様はまず、耐震性の心配をしておりました。そして、自分たちの望む間取りに改修できるかどうかと…。思い入れのある住まいであったため、建て替えという選択肢はないようでした。特に1階の和室はそのまま残したいとのご希望でした。改修計画を立てる際は、耐震性を向上させつつ、ご希望の間取りを実現させるため、何度も打合せを重ね、満足して頂けるプランが出来上がり、仕上がりも気に入って頂けたと思います。