

キッチンはリクシルのアレスタを採用。シンプルで使いやすいキッチンです。


キッチンの背面収納は、リクシルのリシェル。奥行きが65㎝で大きな電子レンジも余裕でのります。


浴室はリクシルのアライズの1616サイズ。入口を引き戸にし、手すりも必要な部分に追加しました。


洗面所。洗面化粧台は、リクシルのピアラ。お手入れが簡単で、使い勝手も良いバランスのとれた商品です。


トイレは節水型のアメージュZを採用。手すりも付けたので立ち上るのも楽です。


玄関から廊下にかけて、手すりを設置。お客様の身長に合わせた高さで取付ました。


玄関の段差には式台を取り付けて、上り下りが楽にできるようにしました。
担当者コメント
築30年の木造2階建ての住宅。今回のリフォーム工事は、段差の解消や手すりの設置などでバリアフリーにすることが目的でした。そのついでに、古くなった設備機器を交換しました。最近のユニットバスは、段差や浴槽のまたぎが小さくなっており、バリアフリー設計になっています。手すりも必要な部分に取付が可能ですので、とても安心です。間取り変更し、使い勝手も良くなり、お施主様も喜んでおられました。